2020年 9月 02日

トイドローンからドローンへ

カテゴリー photo,お知らせ


練習に使っているチロ号(重さ100g未満のトイドロンー)に加え
重さにすると6倍の大きさになるドローンを導入しました。
センサーサイズは小さいですが4800万画素の写真と4Kの動画の撮影が可能。



親亀子亀。


上がTELLO、下がMAVIC AIR 2




なんともユーモラスな表情。
サル顔にもカエル顔にも見えるのでカエサル号と命名。
カバーをつけていますがこの中にカメラのレンズがあります。
目に見えるところはセンサーです。
上に乗っているチロの真ん中にあるのがカメラのレンズです。



 



後方にも下部にもセンサーがついていて
これらを使って姿勢を制御したり、障害物に近づくと自動で停止し衝突を防止します。
チロも下部にはセンサーが付いていて
トイドローンの中ではかなり安定して飛ばせる機体ですが
カエサルはセンサーの数も多く大きいこともあり安定感が全然違います。
現在こちらの機体で練習中です。

資格がなくとも一定の条件を満たせば飛ばすことはできるのですが
一つの目安として
10月に行われるDJI CAMPでの
DJIスペシャリストライセンスの取得を目指しています!

Next »