アーカイブ 2014年9月

2014年 9月 23日

「ウェディングスピーチ」「ロワールワインのマリアージュレシピ」。最近のお仕事。

カテゴリー お仕事,お知らせ

いつのまにか半袖では肌寒くなってきました。
すっかり秋ですね。
残暑はどこにいってしまったのざんしょ。

さて、最近カタチになったお仕事を紹介させていただきます。

友人・同僚のウェディングスピーチ(女性向け)友人・同僚のウェディングスピーチ(男性向け)
花嫁の手紙と新郎スピーチ (主婦の友社刊 2014年9月25日発売)

_DSC0683
表紙と裏表紙の撮影を担当させていただきました。
女性編の表紙は、甘く優しいイメージ、淡いピンクになるように撮影しました。

これから気候が良くなってくるので、結婚式に出席される方も多いのではないでしょうか。
ウェデイングプランナーとして多くのカップルを祝福されてきた萩原先生が
本書で自分の素直な気持ちを伝える方法を伝授してくださっていますので、
ご参考にされてはいかがでしょうか。

最近はさすがに、友人・同僚として結婚式でスピーチする機会はなくなりました。
が、まだの友人はいるなあ。本書が役に立つ日が来るかも。来てよ!

 
☆和食とロワールワインのマリアージュレシピ (ロワールワイン委員会/サントル地区ワイン委員会/フランス食品振興会 制作)

_DSC0690
昨年に引き続き料理の写真を撮らせていただきました。
赤、白、ロゼ、極甘口から辛口、はたまたスパークリングと、
とても間口の広いロワールのワイン。撮影のたびに発見があります。今回は和食とのマリアージュ。
DDCでもお世話になっている上田淳子先生の料理がロワールワインに、あ・い・す・ぎ!
ごはんもワインもすすむくんになること請け合いのレシピですが、残念ながら非売品の小冊子。
ワインにご執心の酒屋さんかデパートのワイン売り場でお配りしているかもしれません。
お店の方にお尋ねください。
また、こちらの「フレンチ・ハッピー・アワー」でロワールワインもキャンペーンに参加していますので、
少々検索に手間取りますが、掲載されています。

 
(SONY α6000、Vario-Tessar T* E 16~70mm F4 ZA OSS にて撮影)

Next »