アーカイブ 2014年1月

2014年 1月 26日

ビストロさわざき ウニのパスタ

カテゴリー food

年始のお祝いに義妹から素敵なモノを頂きました。
ウニです。

ウニ
そのまま食べても美味しいし、あったかご飯にのせても美味しい。
勿論そうやっても楽しみましたが、何箱も頂いたので、パスタでも頂きました。
夏には、たまに、カッペリーニ(0.9mm)とからめる作るのですが、冬場は初めて。
今回は嬉しい事に、ふんだんに量があるので、豪華にウニをクーリームのように使い、
からみやすいように、やや太めのフェデリーニ(1.4mm)で作りました。

いつもの「ビストロさわざき」のようにとても簡単。
素材も良いし、量もあるし、味は約束されたようなもの。

まず、ウニは飾りの分を残してボールに入れ、オリーブオイル、塩、レモン汁、ニンニクのすりおろし(ほんの少し)を加えてソースを作ります。
後はパスタを茹でて冷水で締め、からめるだけ。
茹で時間は袋に表示してあるより1分強、長めに茹でないと、バリカタになり、残念な事になるので注意しないと。
特にカッペリーニは、かた焼きそば、いや、下手をすると口の中で刺さり、危険です。

仕上げに、残しておいたウニ、万能ねぎ(芽ねぎのほうがカッコイイけど、残念、無かった)をのせて、
オリーブオイルをかけて出来上がり。

_DSC0498
結果は?
予想以上に濃厚で旨い!
ウニの甘みを感じさせるソースがパスタにからみ、もう最高!
あぁ〜、口福、口福。

ちなみに、普通の太さのスパゲッティーニ(1.6mm)でも作ってみたけど、フェデリーニの方が好みかな。
夏は、冷麺感覚で、スルッといけるカッペリーニが良いかと。ソースもここまで濃厚にしないほうが良いだろうし。

なかなか普段は出来ない贅沢が出来ました。義妹に感謝!!

(SONY DSC-RX100/i Phone 5 にて撮影)