2014年 9月 15日

これはいったい何でしょう? 〜 撮影小道具

カテゴリー life

_DSC0638 さて、これはいったい何でしょう?
わりと小さい物です。長さ5Cm位。

指サック?
まあ、そう見えますよね。違います。
ヒントです。

_DSC0655 ストロボを載せたりするライトスタンドに使います。
わかります?
わかんないですよね。

「ヒントになってない!」ごもっとも。

_DSC0654 先端のこの部分。
スタンドの先端には元々ゴムやプラスチックが付いていて床を痛めないようにしてあるのですが、
ちょっと動かすと、あとが付いちゃうんですね。
だから撮影スタジオ以外では、撮影先の床を汚さないようにテープを貼っています(写真では剥がれかけていますけど実際はしっかり貼っていますよ)。
もうわかりますね。

スタンド先端用のカバー、ま、靴下なんですね。
こんな具合になります。

_DSC0653 使う度にテープを貼り、剥がすとテープの糊が残ってベタベタ。
手間もかかるし見た目も悪いし、何か良い物はないかと探していたんです。
これなら見た目も良いし、クッションにもなるので、さらに床を痛める心配もなし。

どうですか、なかなかいいでしょ。
これ、じつはオーダーメイド。
妻の実家にお邪魔した時にイスの足カバーを見て、
「これは使える!」と思い
理由を話し、お義母さんにどこで買われたかたずねると、
「あら、作ってあげるわよ。」のひと言。
出来ばえも綺麗で、本当にありがたいです。

お義母さんありがとうございました!

(SONY α6000、Vario-Tessar T* E 16~70mm F4 ZA OSS にて撮影)